司法試験の結果について

今年も司法試験の結果が法務省から発表される季節となりました。

自分が,司法試験に合格をしたのは,ずいぶん昔の話ですが,今でもこの季節に法務省のホームページを開こうとすると,

あの頃の緊張がよみがえってきて,心拍数があがりそうになります。

今年も,概ね1500人程度の受験生が合格することができたようで,出願者の数との関係でいうと,合格率は以前より高くなっているようです。

近年,弁護士の業界については「法曹人口の増加により,食えない弁護士が増えた。」「年収300万を下回る弁護士がたくさんいる。」「弁護士の平均年収下落の一途」といった,景気の悪い話が,ニュースや雑誌などで目につきます。

実際,自分の同期の弁護士などと話していても,収入面だけでいうと,あまり景気のいい話はきかないです。

そんなことも影響してか,最近では,そもそも司法試験を受けたいという出願者数が年々減少しているようです。

その結果,合格率がどんどん高くなっているようです。

なんとなく,寂しいような気もする話ですが,視点を変えると,儲かるかどうかを抜きにして,純粋に弁護士の仕事に興味がある受験生にとっては,この流れはチャンスなのかもしれないと思います。

弁護士の仕事は,儲かる儲からないという話を抜きにしても,面白い仕事だと思います。

日々,新しい分野の勉強をしなければならず,日々,新しい相手と交渉や裁判で勝負しなければならない世界ですので,勉強が好きで,なおかつ,仕事は少しくらいストレスフルなほうが張り合いがあって面白いと感じるタイプの人にとっては,弁護士の仕事はかなりおすすめできるのではないかと思います。

もし,まだ学生で進路に悩んでいる方や,社会人で就職したものの何か違う世界に足を踏み込みたいと感じている人がいたら,弁護士という選択肢も一度検討してみても面白いのではないでしょうか。

私自身,まだまだ弁護士として先輩風をふかしたようなことが言える立場ではない未熟ものですが,純粋に「弁護士の仕事が面白い!好きだ!」と思って,弁護士業界に入ってくる後輩弁護士が増えると嬉しいと思います。